みんなで大家さんサービスは本当に100万~で投資して大丈夫?投資商品としての安全面

みんなで大家さんの公式ページのトップキャプチャ

投資などをネットで色々調べていると、ちょくちょく見かける「みんなで大家さん」というサービスをご存じでしょうか。

最近自分は不動産投資型クラウドファンディングで結構投資したりしてみているのですが、「みんなで大家さん」はなんと「1口100万円~」「年6回配当」と記載されており、ちょっと毛色が違う感じがありますね。

投資の性質上「元本保証」がない上での「1口100万円~」となるので、ちょっと足踏みしたり、情報を調べている人も多いと思います。

1口1万円から手堅く不動産投資ができる!
コズチバナー_300_250
今年最注目の"不動産投資型クラウドファンディング"がアツい↑

想定利回り6~7% 運用期間は5年くらいの投資商品が多い

「みんなで大家さん」の公式ページで確認できる直近のプロジェクトを見ると、以下の通り「運用期間5年前後」「運用年利回りが6~7%」となっています↓

みんなで大家さんの直近のプロジェクトは成田空港周辺の開発がメイン
参考:商品一覧 | みんなで大家さん

直近の案件を確認してみると、成田空港の近くに観光用の施設を新設する「成田空港周辺開発プロジェクト用地」が集中しています。

特に2021年12月に募集開始となった「シリーズ成田10号」のプロジェクト概要を確認してみると、こんな感じでした↓

みんなで大家さんの「シリーズ成田10号」のプロジェクト概要_成田空港周辺の観光プロジェクト用地

1口100万が5000口以上の応募が確認できます。また「政府目標である訪日外国人数6,000万人達成への貢献に向けた取り組み」とあり、他の不動産クラファンなどよりもスケールが大きい印象です。

軽くシミュレーションしてみると、最低投資額の1口(100万円)を入れた場合、年利回りが想定通り7%だった場合、年6回配当なので、2027年4月まで隔月で約1.2万円の配当が貰える感じですね。

1000万なら隔月約12万(月平均約6万円)の配当に。まとまった資金があったら株や投資信託より平均だと高そうなので、結構良さそうな感じはありますね…

REITっぽいですがプロジェクト(不動産)が確定しているのが違いです。「みんなで大家さん」は不動産クラファンとガチの不動産投資の中間くらいの位置づけになる感じでしょうか。

公式のポジショニング図

「みんなで大家さん」の安全面&実績 投資しても大丈夫なのか?

当然元本保証は無いですが、公式ページによると「14年間元本評価割れなし」と記載がありますね。

みんなで大家さんの商品の6つの特徴

みんなで大家さんは、不動産特定共同事業法に基づき、対象不動産から得られる賃貸利益を分配原資とする不動産投資商品です。
 
営業者は、不動産取引・管理の専門家として、これまで住居から商業施設など幅広い種類の不動産に関する課題を解決してきた実績を基に、不動産の安定運用を実現しております。
 
そのため、本シリーズにおいて過去1度も想定利回りを下回ることがなく(※)、運用をすることができております。比較的安定した資産運用をお求めの方々にご好評を頂いております。
 
※ 今後、すべての商品において元本割れが生じないこと、また、想定利回りが確保されることを保証するものではございません。

特に直近のプロジェクトである「成田空港周辺開発プロジェクト用地」シリーズは、ガッツリ観光ジャンルのプロジェクトです。昨今の感染症による影響も気になりますし、直近のパフォーマンスも確認したいところ。

優先劣後システムや途中換金も可能らしい

不動産投資クラファンでもお馴染みの「優先劣後システム」ですが、「みんなの大家さん」でも採用されています↓

みんなで大家さんのSPUの仕組み_図解

利益の分配は営業サイドよりも出資者サイドの方が優先されるため、物件の評価額が下がった場合なども出資側の利益は守られやすくなっています。

また公式ページには「譲渡により換金可能」とも記載されている点は注目ですね↓

みんなで大家さんの商品の6つの特徴_譲渡により換金可能とも記載されている

もう少し調べたら実際に出資してみようと考えているので、進捗があったらまた追記していきますね(”◇”)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です